iPhone 7のオーディオ周り・・・
先日、発売が開始されたiPhone7/7 plus。
噂では、新色のジェットブラックは人気が高すぎて殆ど入手できないとか。
今使っているiPhone6が丁度キャリア契約2年なので、種々の割引が切れるのでまあいわば切り替え時期なんですね。(格安SIM一本化に切り替えたいけど、家のネット回線とのセット割引のしがらみがあるのでキャリアからは逃れられない)
で、今回話題になっている点の一つが防水ですが、防水になった半面、従来のスマホで派当たり前のように搭載されていた3.5mmイヤホン端子が今回から無くなっています。
別にAndroid端末では普通にイヤホン端子付きで防水を実現できているものもあるので端子をなくす必然性は無いように思う。
発表前の噂では薄型化のためにイヤホン端子を削除するのでは?と言う憶測だったが結局薄くはならなかった。
で、iPhoneをiPodつまりオーディオプレイヤー代わりとして使っていた人にとってはイヤホン端子が無くなったのは一大事。
一応Lightningの変換ケーブルがあるみたいだけど・・・
って事で気にしていたら流石オーディオ情報サイトのPhilewebがやってくれました。
イヤホン端子からLightning - 3.5mmアダプタ経由に切り替えると、冒頭のドラムがなまってしまい、沈み込みも浅い。ボーカルのキレも失われ、ギターは高域が伸びず、全く迫力がない。音の粒立ちも感じられなくなる。さらに全体的な音場の広がりもなくなり、のっぺりとしてしまう。質の悪いフィルターを通して聴いたような音で、鮮鋭感が失われてしまうのだ。劣化という言葉がふさわしいと感じた。
おおおお、マジかぁ・・・やはり劣化してるのかぁぁぁ・・・
まぁBluetooth使う場合は当然以前と変わらないんだけど・・・
まぁ元々従来のiPhoneのイヤホン端子もギリギリ我慢できる音質だったのにこれを下回るとなると、ちょっとなぁ。
いっそ音楽再生はAndroidの方にしてしまおうか・・・
そこで今まで一部のポータブルオーディオマニア以外は殆ど注目されていなかった、ポータブルアンプ(ポタアン)関連がやはり再評価されるのだろうか。
特にLighning直結タイプのポータブルアンプであれば手軽に使えるだろう。
Logitec ハイレゾ変換アダプター Lightningコネクタ対応 MFI取得 ヘッドホンアンプ DAC(192kHz/24bit)搭載 ゴールド LHP-A192HRGD
- 出版社/メーカー: ロジテック
- 発売日: 2015/12/10
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
でもね、個人的に 以前から気になっていたのが・・・これなんだよねぇ。
と言うわけでiPhone7は気になるけどオーディオ難民になりそうで怖い今日この頃。