Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

Ridge Racer Night

渋谷のクラブ Vuenosで開催されたRidge Racer Nightに行ってきました。

これはPS VITA用のレースゲーム「Ridge Racer」の発売を記念して歴代Ridge Racerの楽曲でクラブイベントを開催したもの。

リッジレーサー

リッジレーサー


Ridge Racerと言えば元々はアーケード用のゲームとして1993年に登場。ポリゴンを使用した3DレーシングゲームとしてはSEGAのVirtua Racingがあったけどフラットシェーディングののっぺりした映像にとどまっていた。テクスチャを貼り付けてリアルな映像の3DレーシングとしてはRidge Racerがおそらく最初期の物だったんじゃ無いかと思う。



峠や海岸沿いの美しい風景のコースをドリフトをキメながら軽快に走り抜ける爽快感がたまらなかった。そして、なんと言ってもRidge Racerを特徴付けていたのが音楽。当時ゲームミュージックには余り使われることの無かったクラブサウンドを積極的に取り入れて疾走感あふれるレースにとてもマッチしていました。



初代のRidge Racerが出た頃。私は学生だったのですが、それこそ毎日のようにゲーセンに通い詰めて何度も何度もドリフトしていたのを思い出します。



その後Ridge Racerは初代Playstationが出るときに本体と同時発売される目玉ソフトとして注目されました。ゲーセンとほぼ同じクオリティのRidge Racerが自宅でプレイ出来るというのは当時としては衝撃的でした。
以来、Ridgeシリーズはしばらくの間Playstationシリーズの顔とも言える代表的ソフトになり、PS2、PS3、PSPだけでなく、Xbox360、果てはNintendo3DSのローンチの際にも新作が出る、ある意味「新ハードのお馴染みラインナップ」の一つとなりました。
実を言うとXbox360やPS3に関しては「Ridge Racerがやりたいから」という理由でハードを買ったのも事実です。そのくらい自分にとっては「ハードを買わされてしまうほど」のキラーコンテンツだと言えます。



今回、開催されたRidge Race Nightは最新作のPS Vita版Ridge Racerの発売を記念した物ですが、往年のRidge Racerサウンドを支えたコンポーザーの皆さんが一堂に会すると言うだけでもRidge Racerファンには垂涎物。

参加したコンポーザーは

  • Taku Inoue
  • Ryo Watanabe
  • Yuu Miyake
  • AJURIKA
  • Hiroshi Okubo
  • sanodg
  • Sampling master AYA
  • Sampling master MEGA

多分ほぼタイムテーブル通りの順番ですが、最近参加した若い面々が序盤にRidge Racers〜Vita版 Ridge位までの比較的新しい曲をプレイ。

AJURIKAさん、Hiroshi Okuboさん辺りがR4、Ridge Racer V、R:Racing Evolution等の中期の名曲の数々を、



そして、sanodg、AYA、MEGAの古参(失礼!)3人が初代Ridge〜Rave Racer位までの初期の楽曲をかけるといった感じで、時代を徐々に遡っていくタイムテーブルになっていました。




Ridge Racerのサウンドはもう20年以上聴き続けているので、全ての曲が思い出だらけ。それらの楽曲を作曲した本人がリミックスしてクラブで大音響で鳴らしてくれるんだから、もうこれが興奮しないわけが無い!





もう後半は汗だか涙だか分からないくらいの分からない何かの汁にまみれて、年齢も忘れてはしゃぎまくっていました。
おかげで足腰が酷い筋肉痛ですorz....


本当に楽しい時間でした!!またこう言うイベントをやって欲しいですね!