Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

シグマがLマウント対応のコンパクトミラーレス「SIGMA fp」発表

dc.watch.impress.co.jp

f:id:rxjun:20190712231813j:plain
SIGMA fp

フルサイズミラーレス向けのマウントシステムである「Lマウント」への参入を表明していたシグマ。

rxjun.hatenablog.com

イカパナソニックが製品をリリースする中、沈黙を保っていたシグマが突然出してきた「SIGMA fp」

これまでのソニーキヤノンニコンパナソニックのフルサイズミラーレス機がどちらかと言えば一眼レフを意識した、グリップ、ファインダーを搭載した比較的コンサバなスタイルを踏襲していたが、シグマは思いっきりコンパクト方向に振った感じ。

本体の高さがほぼマウント径と同じサイズで、パスポートよりも小さいと言う衝撃のサイズ。


SIGMA fp Concept Movie

意外だったのが、センサーにシグマ独自のfoveonを使用せずに一般的なベイヤー式センサーを使用したと言うこと。 (噂ではセンサーはSONY製らしい)

foveonについては、制止画での解像度や画質面では定評が高いけど、一方で高感度撮影に弱かったり、消費電力が大きく発熱も多いため、恐らく今回のコンパクトサイズの筐体には実装できなかったのだろう、と推測。

画質は良いがクセの強い玄人向きのfoveonを敢えて使わなかったのは英断だと思う。

ただ、よく観てみると

  • AFはコントラストAFのみ、位相差AF非搭載

  • ホットシューは内蔵せず、ストロボはアダプタ経由で接続

  • WifiBluetooth等の通信機能は内蔵せず

等かなり割り切った仕様になっている模様。

コンデジも含めて当たり前になってきている機能を省いているのは、それが「分かっている」人には良いだろうけど、手軽さや便利さを求めている 初級者からすると敷居が高くなりそう。この辺はシグマらしい変態感と言うかクセが強いw

ただ、フルサイズ機に有りそうで無かったコンパクトと言う新機軸で挑んできた点は評価できそう。

これで、コンパクトさが売りだったマイクロフォーサーズ等のフルサイズ未満のミラーレス機は存在意義を問われることになりそう。

パナソニックマイクロフォーサーズとLマウントの両系統の路線があるからまだ良いけど、マイクロフォーサーズ一本足のオリンパスは今後厳しくなるもな・・・

SIGMA ミラーレス一眼 sd Quattro H

SIGMA ミラーレス一眼 sd Quattro H

シグマ デジタルカメラ DP2 Merrill 4600万画素

シグマ デジタルカメラ DP2 Merrill 4600万画素