Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

iPhone 7ゲット

www.apple.com

 

と言うわけでこっそりiPhone7に切り替えました。

 

以前使っていたのでiPhone6だったので2年経ってキャリアの月額割引なども切れるタイミングなので切り替えることに。

 

f:id:rxjun:20161009082738j:plain

f:id:rxjun:20161009082828j:plain

噂のテカテカジェットブラック、では無くつや消しの方のブラックモデルです。

 

選んだのは最大容量の256GB。

これまでiPhoneシリーズは常に最大容量のものを使っていた。

 

その最大の理由は、

iPhoneを音楽プレーヤー(iPod)として使いたいから。

昔からHDDモデルのiPodを使ってきて全ての音楽データをiTunesベースの管理にしていた。

音楽だけじゃ無くて語学勉強用の英語のテキストのCDなんかも取り込んでいたら、どんどん曲数が増えていって・・・

 

今じゃこんなんなってます。

f:id:rxjun:20161009090134p:plain

これだけの容量になるとこれまではHDDモデルのiPod classicの160GBじゃないと入らなかった。

 

これまではiPhoneと併用してiPodも併用していたけど、2年ほど前にとうとう故障。内蔵のHDDが完全にクラッシュして使えなくなってしまった。

 

AppleiPodに関する積極的な開発はもうやっていないようで、HDDモデルのiPod classicは既に生産終了。iPod touchも暫くアップデートされていない。

てことでiPhoneiPodの代わりとして使っていた。ただ、iPhone6でも最大128GB。

 

残念ながらミュージックのライブラリ全てを入れるには足りない。

今回iPhone7でようやく256GB載ったので、これで心置きなく全てのデータを入れられる。

 

多くの人にとってiPhone7のポイントについて、「防水(と言うか耐水)機能」だったり「Felica」だったりするのかもしれないが、私にとっては「256GBモデルの追加」が念願の機能だったわけ。

 

ただ・・・・一つ言われているのがイヤホン端子の廃止。

f:id:rxjun:20161009082753j:plain

確かに無い。

まぁ私は普段Bluetooth経由でイヤホン/ヘッドフォン接続しているけど、いざ有線イヤホン繋ごうとすると支障がある・・・。まだこの問題については対処できていない。

 

rxjun.hatenablog.com

 

ちなみに、イヤホン端子が無くなった代わりに空いている穴。

下部右側と同じスピーカー用の穴だと思っている人が多いかもしれないけど、あれ、違うらしいよ。

 

iphone-mania.jp

 

まぁ、それはそれとして・・・

使い勝手は、まぁ見た目がほとんど変わってないので使い勝手も変わってない(^^;;

ってのが正直なところ。

 

ホームボタンがボタンじゃ無くなって物理的に押し込めなくなった。代わりにホームボタン部を触るとTaptic Engineと言う振動用のデバイスが入っていて、少しだけ振動する。

 

どちらかと言うとバイブのような「ブルルルル」という振動では無く「コクッ」という感じの小さな振動みたいな感じ。

 

最初触ってみたとき、この微妙な振動に気付かずに違和感があったが、暫くしたら馴れてきた。

どちらかと言うと、「ボタンを押している」と言うよりは「筐体全体がほんの0.数mm押し込まれた」様な感覚に近い。色々批判は有るみたいだけど個人的には「馴れればアリ」かな。

 

CPUが圧倒的に速くなったことと、メモリが2GBになったこともあって全般的に動きはサクサクになった。

 

そして背面の「総務省指定」文字・・・

f:id:rxjun:20161009082852j:plain

まぁ別に気にならない、と言えば気にならない。

 

Suicaが対応を表明しているFelica機能だけど・・・

今のところAndroid側でおサイフケータイ使ってるので、そこまで重要視してない。

 

まあ暫く使ってみます。