Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

WindowsHomeServer機「HP MediaSmart Server EX490」を導入 Vol.1

巷ではそれほどメジャーではないかもしれませんが、WindowsHomeServer機を導入してみました。

WindowsHomeServerとは何か?
まぁ詳細はMicrosoft社の情報を参照していただきましょう。
MS社のWindowsHomeServer紹介ページ

平たく言ってしまえば

  • 自動的にデータ保護してくれるファイルサーバ
  • ネットワーク上のPCの自動システムバックアップ
  • 動画や音楽、写真などをネットワーク上で共有可能なメディアサーバ

等の機能を実現できるアプライアンス製品、と言ったところでしょう。
まぁ普通にPC使っている分には必要ない代物ですが、

  • 動画や写真、音楽などのファイルが大量に溜まってきて整理や保存場所に困っている
  • 家庭内、小規模オフィス内で家族や仲間と複数で同じネットワーク上でPCを使っている
  • どうしても消えては困るデータがあり何とかして保存したい

と言う人にとっては、必要なモノかもしれません。まぁサーバであればちょっとPCやサーバに造詣の深い人なら、Linuxで自分の思い通りにサーバ建てれば良いやん、と言う人もいるかもしれないけど、WHSの良いところはあまり深いことを考えずにほぼデフォルトの設定で気軽にサーバを建てられる、と言うところが良い。


で、自分が導入したのはヒューレット・パッカードの「HP MediaSmart Server EX490

このMediaSmart ServerはWHS用のサーバ製品としては比較的後発の方ですが、その分WHSの標準の機能に加えていろいろな追加機能をHPが独自に加えています。

  • WindowsだけでなくMacにも対応・・・HP独自の拡張でMac用の接続ツールとMacOS X標準のバックアップ機能である「TimeMachine」にも対応。
  • 各PC/Macがローカルに保存したサーバを自動的に探してサーバ内にバックアップを取ってくれる機能(オートコレクト機能)
  • DLNAサーバ機能・・・WHS標準のWMC(WindowsMediaCenter)だけでなく汎用的なDLNAサーバ機能に対応
  • リモートアクセスの設定をしておけば、屋外からでも自宅内のEX490のファイルにアクセスできる
  • MediaSmart Server専用のiPhoneアプリ「HP MediaSmart」を導入しておけばパソコンなしでiPhoneだけでも屋外から自宅内のファイルにアクセスできる

ってことで色々拡張されています。特に、Mac/iPhone系への対応がMacユーザーである私にとってはありがたい。TimeMachineのバックアップ先に使える保存先でなかなか良い物がなかったのでこれを導入することにしました。

セットアップの方法などはまた次回のエントリで・・・