Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

情報処理技術者試験 ITす・・・すとらてじすと

ってことで受験してきました、ITストラテジスト・・・・って舌噛むやん。

なんやねん、ITストラテジストって・・・

って昨年までのシステムアナリスト試験と上級システムアドミニストレータ試験が無くなって、統合された物がITストラテジスト試験ってことらしい。

wikipediaによれば

高度IT人材として確立した専門分野をもち、企業の経営戦略に基づいて、ビジネスモデルや企業活動における特定のプロセスについて情報技術を活用して改革・高度化・最適化するための基本戦略を策定・提案・推進する者。また、組込みシステムの企画及び開発を統括し新たな価値を実現するための基本戦略を策定・提案・推進する者』としている。

だそうで。何のことやらwww

試験会場は高田馬場の早稲田の理工学部キャンパス。春にセキュリティスペシャリスト合格しているので午前Iが免除になっていたため10時過ぎに高田馬場に到着。

たまたまなのかどうか分からんが、同じ日に宅建の試験も同じ早稲田のキャンパスで試験しているってことで、情報処理と宅建の受験者が入り乱れてわけ分からんことになっていた。



情報処理試験の中でもITストラテジストやプロジェクトマネージャなどの高度試験になると、午後IIで論文を書かなければならない。これがまたえらい苦痛で。120分かけて3000文字近い論文を書かなければならない。



この論文試験が嫌いで今まで何とか論文のない試験ばかりを選んできたけど、そろそろ避けられなくなってきたので今回、初開催となるITストラテジスト試験を受けることにした。




論文の試験は、試験当日にその場で考えてもまず文書はまとまらないので通常は前日までにある程度論文のネタは準備しておくものらしい。




ってことで私も前日までに何とか今までの業務経験からそれっぽいネタをまとめて予行演習しておいた。




その甲斐もあって何とか論文も書けた。但し120分という時間があってもなかなか3000文字近い文書を書ききるのは大変で、結構ギリギリ、試験終了3分前にようやく書き終わった。

まぁ手応えがあったかというと少し微妙。多分落ちている気がする。

まぁ今回は試験勉強も頑張ったし、今回ダメだったとしてもある程度課題は見えているので、来年の再挑戦の糧にはなるだろう。
#もちろん受かっていてくれればもうけものだが・・・

ようやく憂鬱だった試験勉強から解放される。やれやれ。