Re:RXJ Station

RX-JUNのブログです。ガジェット系ニュース、テクノ系音楽、カメラ、バイクの話題、アニメ、英語、本や音楽のレビューなどをだらだらと駄弁ります

独断と偏見で選ぶ秀逸ゲームミュージック EVE: burst error/梅本竜


EVE: Burst Error (PC-98) - Climax


EVE: Burst Error - Room (Unlimited Ver.)


EVE: Burst Error (PC-98) - Speculation I


EVE: Burst Error (PC-98) - Resolve

 

1995年にリリースされたPC98版のEVE:burst error。後の美少女ゲーに大きな影響を与えたと言われるAVGの金字塔の一つ。

後にセガサターンWindows版への移植等もされた。

 

PC98版のBGMは、FM音源にこだわり、高いクオリティの楽曲を作り続けた梅本竜氏。

FM音源では難しい低音に徹底的にこだわり重厚感溢れるサウンドが印象的。

 

梅本竜氏は2011年に病死してしまう。一度本人にお会いしたことはあるが、本当にゲーム音楽を愛してやまない方だった。

 

 

EVE burst error PLUS 通常版

EVE burst error PLUS 通常版

 
EVE burst error

EVE burst error

 
EVE burst error

EVE burst error "THE PERFECT"

 

 

iOS10.2 でiPhone7のシャッター音が小さくなっているのか確認してみた

今年発売されたiPhone7、防水やApple PayでのFelica対応などの新機能が注目されたけど、一つ評判が悪い点の一つとして

「写真、スクリーンショット撮影時のシャッター音が異常にうるさい」

と言うのがあった。iPhone7で内蔵スピーカーがステレオ対応になったこともあり、シャッター音が2つのスピーカーから出るように鳴ってしまったため消せないシャッター音がとても大きくなってしまった模様。

 

iPhone7のカメラ機能自体は決して性能が悪くないだけに、シャッター音が大きすぎて使用が憚られるようなシーンがあり宝の持ち腐れとなっていた。

www.itmedia.co.jp

 

昨日リリースされたiOS10.2 で、この点について対策があった模様。

  • スクリーンショット撮影時のシャッター音についてはサイレントモードにしておけばシャッター音が鳴らなくなった
  • カメラでの撮影時の音も小さくなった

と言う事なので早速試してみました。

 

同一の環境で、同じカメラで動画撮影しています。

 

まず、対策前。やはり結構うるさい。


iPhone7 iOS10.1でのシャッター音

 

次、対策後iOS 10.2のシャッター音。音自体は鳴りますが小さくなっていることが分かると思います。


iPhone7 iOS 10.2でのシャッター音

 

シャッター音自体が消せないのは残念ですが、音が小さくなったのは歓迎です。

AmazonのサイバーマンデーセールでKindlePWを「買い換え」w

このblogの中で統計を取ると最も参照回数が多いエントリーがこれ

 

rxjun.hatenablog.com

 

どうやら他の方やyahoo知恵袋辺りからもリンクされていたりする。

 

 

そんな私ですがつい先日見かけたこの記事、

www.amazon.co.jp


 

時々やってるAmazonKindle割引セール。今回は大胆にも半額以上の割引って事で結構大きい。私が使っていたKindle PaperWhiteは初代のPWモデルなので

まぁ別にこのKindleで困っていたわけでは無い。小説などの文字主体のコンテンツや青空文庫から変換した自作コンテンツ入れている程度であれば2GBでも足りていると言えば足りてるけど、折角値引きされるなら・・・と思って思い切って購入。

 

普通のKindlePW(4GBモデル)でも良かったんですが折角なので32GB搭載のマンガモデルにしました。

 

 

と言うのも、

定価16280円→割引で7,800円引き→更に手元にあったAmazonクーポンを全部使ったらほぼ4,000円位になったので、この位なら良いだろと思い購入。

 

朝注文したら・・・

f:id:rxjun:20161206225440j:plain

夜にはもう届いてました。相変わらずAmazonのフットワークの軽さは舌を巻く。

 

で、折角なので新旧PWを比較。

左が新,右が旧

f:id:rxjun:20161206233854j:plain

外見は殆ど差は無いように見えますが一応新モデルは

  • 内蔵メモリ32GB
  • 解像度、1024x1448ドット 300ppi
  • WiFiモデル

なので解像度はほぼ1.5倍、メモリ容量は何と16倍違うw

 

新モデルの前面Kindleのロゴは黒。電源オフ時の画面はキャンペーン情報付きモデルなのでAmazon情報のアナウンス情報が表示。

f:id:rxjun:20161207220253j:plain

 

旧モデルの前面。Kindleロゴは白。電源オフ時の画面はいくつかのパターンの白黒写真。

f:id:rxjun:20161207220303j:plain

 

新モデルの背面。amazonのロゴのみ。

f:id:rxjun:20161207220321j:plain

 

旧モデルの背面。上面にKindleロゴ、下面にAmazonロゴ。やはり似てるようで少し違う。

f:id:rxjun:20161207220329j:plain

 

因みに大きさは全く同じなのでケースとかカバーとかのアクセサリ類丸々流用可能。

 

 

起動後のユーザーインターフェース、こちらは新PW

f:id:rxjun:20161206234125j:plain

こちらが旧PW。一見殆ど同じようだけど上部のアイコンが微妙に違うなど、若干違う。ファームウェアの違いかな?

f:id:rxjun:20161206234130j:plain

 

 

実際のコンテンツの違い、解像度の違いが分かるか?マンガで確認。

 

こちら新PWでの表示

f:id:rxjun:20161207220549j:plain

こちら旧PW、写真だと殆ど違いが分からないけどよくよく観ると台詞の文字や一部の線の細かさが違う。

f:id:rxjun:20161207220557j:plain

 

あと小説や新書などの文字中心コンテンツだと、マンガより違いが分かりにくいけど解像度が高い分文字が凄く読みやすくなったので、目の疲れが減った気がする。

 

新型はマンガモデルで32GBにしたけど、実はKindleで読むのは殆ど小説ばかりなので、実は容量的には宝の持ち腐れっぽい。

(上のマンガは例として挙げただけで実はKindleではあまりマンガを買ってない。漫画読むなら解像度の高い紀伊国屋Bookwebの方が良いので殆どそちらで持ってる)

 

でも読みやすさは断然なのでこれでまたKindleで沢山本を読んでいこうと思う。

 

ハリー・ポッターと賢者の石

 

 超絶今更ですが、Kindle Unlimitedの契約したらハリポタシリーズが読み放題対象になっていたのではじめて読んでみました。

 

最近外伝的な映画や新作小説も出ているようですが、それでは無く一番最初のシリーズです。

 

なるほど、魔法使いの世界のファンタジーを取り入れつつも現代社会(のイギリス)での魔法という要素がうまく融合されてますね。

 

ハリーとロン、ハーマイオニーのキャラクターが分かりやすく、しかも友情によってお互いに協力するという要素が日本人にも分かりやすく、成る程大人から子供まで多くの人を魅了するわけだ、と分かりました。

 

丁度先日地上波でも「賢者の石」の放送ではじめて映画版も見てみましたが、小説一冊分の内容を2時間ちょっとでなぞっているので原作と比較するとかなり駆け足感がありますね。

 

引き続き残りのシリーズも読んでみようと思います。

 

 

 

独断と偏見で選ぶ秀逸ゲーム音楽・・・ イースII「To make the end of battle」/古代祐三


イースⅡオープニング(PC-8801版)

 

1980年代後半にパソコン用アクションRPGとして世に出た日本ファルコムの「イース」シリーズ。

当時のパソコンゲームとしては驚異的なクオリティでPCゲームとしては異例の大ヒットだった。

 

赤毛冒険者アドルが失われた王国イースを巡る戦いに巻き込まれるシナリオも素晴らしく、まさにパソコンゲームの歴史上絶対に欠かすことが出来ない作品であることは間違いない。

 

そして音楽を担当したのは当時日本ファルコムでアルバイトとして働いていた古代祐三

 

後に独立し、ゲーム音楽専門の作曲家としての第一人者としての地位を築き数々の名曲を残していく。

 

イースIIのオープニングはPC-88と言う非力なPCでもアニメーション動くと言う事で話題になったし、BGMがロック調の「To Make The End of Battle」も名曲として語り継がれている。

 

因みに、後にイース/イースIIはWindows版でリメイクされることになるが、このリメイク版イースIIのオープニングアニメーションを手がけたのは何と今「君の名は。」でまさに時の人となった新海誠監督が日本ファルコム所属時代に作ったもの、と言われている


Ys2 ETERNAL Opening

 

 

ファルコムは後に大物となるクリエイターを結構輩出してるんですよねえ(^^;;

 

イースVIII -Lacrimosa of DANA- - PS Vita

イースVIII -Lacrimosa of DANA- - PS Vita

 
イース I & II Chronicles

イース I & II Chronicles

 
イースI&IIクロニクルズ オリジナルサウンドトラック

イースI&IIクロニクルズ オリジナルサウンドトラック

 
ミュージックフロム イースII

ミュージックフロム イースII

 
ミュージックフロム イース

ミュージックフロム イース

 

 

独断と偏見で選ぶ秀逸アニメOP/ED 言の葉の庭 ED 「Rain」(カバー)/秦基博


[Vietsub] Rain 言の葉の庭 ED 歌-秦基博 歌詞付き

 

君の名は。」が大ヒット中の新海誠監督の以前の作品「言の葉の庭

 

www.kotonohanoniwa.jp

 

雨の新宿御苑を舞台に靴職人を志す高校生と、生き方を見失った大人の女性のちょっと淡い逢瀬を静かに綴った作品。

 

君の名は。」と比べると地味だし短編ではあるが、その分雨の新宿御苑の描写が息を呑むほど美しい。私はこちらの作品も好き。

 

雨が重要なキーワードとなる作品だけあってエンディングは「Rain」

元々は大江千里の曲だが槇原敬之など多くのアーティストにカバーされている名曲でもあるが、今作では秦基博がカバーしている。

 

 

劇場アニメーション『言の葉の庭』 DVD

劇場アニメーション『言の葉の庭』 DVD

 

 

 

 

スター・トレック BEYOND

www.startrek-movie.jp

 

f:id:rxjun:20160521005129j:plain

スタートレックシリーズのリブート3作目、スター・トレック BEYONDを観てきました。

 

今作は前回まで監督を務めていたJ.J.エイブラムスがスターウォーズの方に注力するため監督は出来ず、代わりにワイルド・スピードシリーズ等を手がけるジャスティン・リン氏が担当した作品。

f:id:rxjun:20150702171002j:plain

大体映画シリーズは3作目くらいでダレてくる物が多いので少し不安もあったけど・・

まぁ序盤はかなり、スタートレックファンなら思わず

「ええええええ」

と腰を抜かしてしまうシーンの連続で、どうなってしまうのか不安でした。

 

ただ中盤~終盤にかけてはよくまとまっていて、全体を見ればよく出来ていると思いました。

 

一番安心したのは、単なるドンパチ映画にはならなかったこと。

スター・トレック シリーズはスターウォーズや他のスペースオペラ作品と違って、あくまでも「宇宙探索」がシリーズの根幹。

 

相手と無闇矢鱈と敵対するのではなく出来るだけ共存、共栄するために努力する様が良いのです。戦争では無く融和を求める、それこそがスタートレックなわけです。

 

その精神は受け継がれていたように思ったのでそこは安心した。

ただ、正直シナリオ自体はイマイチで映画としては物足りないかな、せいぜいテレビシリーズくらいのスケール感。

 

前作の「イントゥ・ダークネス」が個人的には凄い良かっただけに、流石に前作ほどでは無い感じ。

 

あ、因みにまさか終盤のクライマックスでマクロスやるとは思わなかったよww

f:id:rxjun:20161111234423p:plain

f:id:rxjun:20161111234427j:plain

f:id:rxjun:20161111234437j:plain

(ネタバレはアレなので気になる人は映画で観てください)

 

 

スター・トレック イントゥ・ダークネス [Blu-ray]

スター・トレック イントゥ・ダークネス [Blu-ray]

 
スター・トレック [Blu-ray]

スター・トレック [Blu-ray]

 
スター・トレック?-? 劇場版BOX [Blu-ray]

スター・トレック?-? 劇場版BOX [Blu-ray]

 

 

Underworld 武道館公演 2016

www.creativeman.co.jp

 

Underworld が自身初の日本での武道館公演を実施。

20年来のファンで大体日本公演あるときは行っているのですが、今年ヘッドライナーをつとめたサマソニは行けなかったので、今回はそのリベンジと言うことで行ってきました。

 

f:id:rxjun:20161109162125j:plain

 

当日は東京で木枯らし1号も吹く寒い一日でした。

www3.nhk.or.jp

 

平日の夜開催、しかも8月にサマソニに来たばかりで3ヶ月程度しかブランクの無い来日と言う事で、正直に言うと観客は大入り・・・とは言えず、アリーナ、2階~3階席も少し空席があった。

 

あと、全般的に客の年齢層が高め。20代以下は殆ど見かけず大半が30代以上でしたね。

実際ここ10年ほどは目立ったヒット曲も無いので、世間的には既に「過去の人」扱いなのかも。

 

 

ただ、結果から言うととても楽しめました。

セットリストはこんな感じ。

 

1.   I Exhale
2. If Rah
3. Juanita
4. Ova Nova
5. Nylon Strung
6. Two Months Off
7. Eight Ball
8. Jumbo
9. Ring Road
10. Push
11. King Of Snake
12. Faxed invitation
13. Dirty Club
14. Low Burn
15. Rowla
16. Rez
17. Cowgirl
18. Born Slippy

 

なんと18曲ものサービス満点のプレイ内容。

しかも直近のアルバムだけでは無く、初期のアルバムを含むあまりライブでは聴いたことが無いマイナーな楽曲も含めた大盤振る舞い。

 

Eight BallとかDirty Clubとかは昔からのファンにはお馴染みの曲だが中々ライブでは聴けないので今回は本当に貴重だった。


8 Ball Underworld [1992-2002]


Underworld - Dirty Epic. [HQ]

 

正直に言うと、盛り上がる曲は昔の曲ばかりで最近のアルバムの楽曲はテンポも悪く、観客もイマイチ盛り上がらない。

せいぜい、Two Month Offまでだろう。

 


Underworld - Two Months Off

 

 

ただ、やはり彼らのライブパフォーマンスは素晴らしく、今回のセットリストだったのでやはり行って良かった。とても楽しめた。

f:id:rxjun:20161109211945j:plain

 

以前はクラブミュージック指向が強く、曲毎の途切れが無くエンドレスミックスで繋がっていたが、今回は1曲1曲切れて、都度都度カール・ハイドのMCが入る、いわゆる「普通のアーティストのライブ」になった。

 

まぁカールもリックももういい歳なのでずっとプレイし続けるのは体力的に厳しいのだろう。同時に観客の年齢層も高いので良い感じであまり派手さの無いイベントで自分には良かったです。

 

正直言うと旬を過ぎたユニットだというのは理解しているけど、やはり彼らのサウンドは最高だ、そんなことを実感したライブでした。

 

 

Barbara Barbara, we face a shining future

Barbara Barbara, we face a shining future

 
1992-2012 The Anthology [帯解説付・国内盤仕様・3CD] (BRUWR042)

1992-2012 The Anthology [帯解説付・国内盤仕様・3CD] (BRUWR042)

 
エヴリシング、エヴリシング

エヴリシング、エヴリシング

 
Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / 解説付・ボーナストラック収録 /国内盤] (PCDT-21/22)

Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / 解説付・ボーナストラック収録 /国内盤] (PCDT-21/22)

 
Beaucoup Fish

Beaucoup Fish

 

 

Kittens / Underworld


Underworld - Kittens

 

Underworldのアルバム「Beaucoup Fish」に含まれるKittens。

 

自分がUnderworldの中でも最も好きな曲の一つですが、あまりライブで演奏されることがないマイナーな曲。

 

前半の速いビートで刻まれる部分も好きだが、後半静かに音が重ねられていくところがもっと好き。

 

そんな、Underwolrd、明日日本武道館でライブやるよ!!

www.creativeman.co.jp

 

 

Beaucoup Fish

Beaucoup Fish

 
エヴリシング、エヴリシング [DVD]

エヴリシング、エヴリシング [DVD]

 

 

 

独断と偏見で選ぶ秀逸アニメOP/ED まりあほりっく ED 「君に胸キュン」(カバー)/天の妃少女合唱団


【ED】 まりあ†ほりっく エンディング 君に、胸キュン。

 

まりあほりっくは百合趣味の少女と、女装趣味のドS少年によるミッション系女子校のラブコメディ。

 

製作はシャフト×新房昭之の黄金タッグ

 

取っても特殊なシチュエーションで何だか訳分からない作品だった気がするw

 

EDは有名なYMOの「君に胸キュン」のカバー。

YMOの初期活動の最末期の曲。


君に胸キュン

 

 

 

 

浮気なぼくら&インストゥルメンタル

浮気なぼくら&インストゥルメンタル

 
TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。」

TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。」

 
君に胸キュン。 [EPレコード 7inch]

君に胸キュン。 [EPレコード 7inch]